健康運動指導士は稼げない?年収・給料の現実と稼ぐために知るべきこと | ダイエットパートナー

健康運動指導士は稼げない?年収・給料の現実と稼ぐために知るべきこと

「健康運動指導士って稼げないの?」
「どうすれば健康運動指導士として高い給料を得ることができるの?」
「健康運動指導士の今後について知りたい」

上記でお悩みではありませんか?

パーソナルジムの実店舗ダイエットパートナー」の運営も行い、数々の健康改善のお手伝いをしている株式会社FiiTが、健康運動指導士の年収に関して分かりやすく簡潔に執筆しました。

健康運動指導士の年収について知りたい人は、この記事を全て読み込むことで、健康運動指導士の年収(給料)・働き方・稼ぐためのポイントを短時間で学べることをお約束します。

ぜひ皆さんのスポーツキャリア・フィットネスキャリアの役に立てれば幸いです。

読み進める前に:失敗しないパーソナルジムの開業

・初めてのパーソナルジム開業で上手くいくか不安…
・パーソナルジムを開業予定だが何から始めたらいいかわからない…
・今より収入を増やしたい…
・店舗展開を見据えた1店舗目にしたい…

上記でお悩みの方は開業のプロに開業ノウハウを教えてもらう「フランチャイズ加盟」がおすすめです。
なぜなら、フランチャイズ加盟は確立された開業・運営モデルをそのまま自店舗の開業に反映でき、開業・経営の失敗リスクを最大限に下げることができるからです。

弊社が運営している「ダイエットパートナー」のフランチャイズは、物件探し、マシン導入、集客からその後のオペレーション構築までの全てのノウハウを提供し、失敗しないパーソナルジム開業・経営の支援を行います。 まずは無料相談を応募してみてはいかがでしょうか。

▶︎ 今すぐ無料相談を申し込む

健康運動指導士について

健康運動指導士とは、平成19年に『財団法人健康・体力づくり事業財団』よって新たに設立された日本の民間資格です。同団代によると本資格の目的は「個々人の心身の状態に応じた、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成及び指導を行う者」とされています。

正しい運動の知識を身に付け、老若男女問わず、人々の健康づくりをサポートするのが健康運動指導士の役目です。アスリートをサポートする『アスレティックトレーナー』やダイエットやスタイル維持を目的とする『ダイエットインストラクター』とは違い、一般健常者または半健常者の健康サポートを行う技術・知識を身に付けます。

また本資格を通して学んだ技術・知識は、フィットネスクラブはもちろん、病院や福祉施設でも活かすことができます。特に医療・介護施設では、『運動機能障害』を抱えた半健常者が多くなっており、大きな社会問題の一つです。本資格を取得すれば、こうした半健常者の運動機能改善をサポートすることができます。社会問題を解決できることから、非常にやりがいもあり、社会貢献度の高いトレーナーになることが出来るはずです。

健康運動指導士の平均年収

健康運動指導士の平均年収は、340万円前後と言われています。日本の平均年収は約433万円と言われているので、日本全体の中でも平均年収は低めの職業です。ただし上記の平均年収はあくまで『正社員』として雇用された場合の額なので、『契約社員』や『アルバイト・パート』での雇用だとさらに平均年収は低下するでしょう。

また健康運動指導士は、どのフィールドで活動するかによって年収も異なる職業です。健康運動指導士が活動するフィールドは幅広く、一般的には、スポーツジム・フィットネスクラブ・福祉施設・病院・リハビリセンターなどがあります。職場によって得られる給与にも差があり、中には高待遇で高い年収を得ている健康運動指導士もいるようです。

平均年収が低いと言われている健康運動指導士の仕事ですが、その理由には「独立をしにくい」という特性も関与しています。健康運動指導士は、パーソナルトレーナーやアスレティックトレーナーのように個人やスポーツチームと『専属契約』を結びにくい職業です。そのため高額なセッション料金を得ることは難しい傾向にあります。健康運動指導士が独立することは困難であり、そのため高額な年収を得ることも難しいようです。

健康運動指導士のメリット

健康運動指導士のメリットについて解説していきます。健康運動指導士のメリットは以下の3つです。

  • 仕事の需要が高まっている
  • 病院・介護の現場でも活躍できる
  • トレーナーとしての基礎が身に付く

順に深堀して解説していきます。

仕事の需要が高まっている

健康運動指導士は、近年需要が高まっている職業です。フィットネスブームやオウンドメディアの発達により、人々の健康意識は年々高まってきています。政府も医療費削減のため『セルフメディケーション(人々が自らで健康を維持・向上させること)』を推進しており、スポーツジムや医療機関も様々な取り組みを実施している時代です。

スポーツジムやフィットネスクラブの数も増えています。コロナ禍により、一時はフィットネスクラブなどのフィットネス施設の数が減少したものの、『withコロナ』の定着により徐々にフィットネス業界は息を吹き返していくでしょう。同時にフィットネスクラブなどに通う人も増え、今までより健康運動指導士の需要は高まっていくはずです。

また病院や介護の現場でも健康運動指導士の需要が高まっています。医師指導や管理栄養士の指導のもとで診療を受けた人が、病院や介護施設で運動に取り組む際の指導を行うことも健康運動指導士の役目です。これから益々健康運動士の需要は高まっていくでしょう。

病院・介護の現場でも活躍できる

健康運動指導士の大きなメリットの一つは、病院や福祉施設などの医療・介護の現場でも活躍できる人材になれることです。本資格を通して学べる技術・知識は、何もボディメイクをしたい健常者だけを対象にしたものではありません。

『足が不自由な老人』などの運動機能低下に伴う症状を患った人にも、運動を通して症状の改善をサポートすることができます。高齢化社会の影響もあり、いわゆる『半健常者』を対象とした指導は、フィットネスクラブはもちろん、病院や福祉施設でも非常に重宝されるスキルです。フィットネスクラブやスポーツジムの枠を超え、医療・介護の場でも活躍できる人材になることができます。

日本は『少子高齢化社会』であり、今後もこの問題が解説される見込みはほとんどありません。「高齢者が自らの健康をいかにして自らで保つか」が重要視される時代です。健康運動指導士が高齢者の生活をサポートする役目を担っていくでしょう。

トレーナーとしての基礎が身に付く

健康運動指導士になることで、トレーナーとしての基礎を身に付けることが可能です。健康運動指導士の資格は、正しい運動の知識を身に付け、老若男女問わず、人々の健康づくりをサポートすることを目的としたもの。トレーナーとしての基礎を身に付けるには最適な資格です。

また健康運動指導士は、決して『理学療法士』などの国家資格や『AT(アスレティックトレーナー)』などのように資格の難易度が高いものではありません。基本的に誰でも取得することが出来るため、これから何らかのフィットネス関連の資格を取得したい人にもおすすめです。

健康運動指導士のデメリット

健康運動指導士のデメリットについて解説していきます。健康運動指導士のデメリットは以下の2つです。

  • 平均年収が低い
  • 独立がしにくい

順に深堀して解説していきます。

平均年収が低い

健康運動指導士の平均年収は、約340万円前後となっています。日本の平均年収が約433万円ですので、日本の職業の中でも平均年収は低い部類です。独立・開業がしにくく、かつパーソナルトレーナーのようにインセンティブがある訳ではないので、高い年収を得ることが難しい傾向にあります。

また健康運動指導士の中には『契約社員』や『アルバイト』として働く人が多いことも、健康運動指導士の平均年収が低い要因の一つです。もちろん正社員として健康運動指導士を積極的に雇用している企業もあります。しかし一方で病院や介護施設で働く健康運動指導士の中には、契約社員やアルバイトの雇用形態となっている人も多いようです。

健康運動指導士は、需要も高く、やりがいのある仕事ではあります。しかし一方で給与が良い仕事ではありません。高い年収を得るためだけに、健康運動指導士を目指すのは得策ではないでしょう。

独立がしにくい

独立・開業がしにくいことも健康運動指導士のデメリットです。健康運動指導士はアスレティックトレーナーや鍼灸師のように独立がしにくい傾向にあります。独立を目指すことはもちろん可能ですが、アスレティックトレーナーのように専属契約を結んでくれる個人やスポーツチームは少ないでしょう。

また健康運動指導士には、治療院としての開業権が与えられていません。何らかの機能障害を抱えた患者を直接治療するための開業権は、健康運動指導士には与えられていないのです。そのため健康運動指導士の中には『柔道整復師』や『鍼灸師』の資格を取得し、治療院を開業する人もいます。

独立や治療院としての開業が難しいため、必然的にほとんどの健康運動指導士がスポーツジムやフィットネスクラブで雇用され、働いています。フィットネス業界の賃金自体が低いため、健康運動指導士の平均年収も低くなっているようです

健康運動士として稼ぐための方法

健康運動指導士として稼ぐための具体的な方法について解説していきます。健康運動指導士として稼ぐための方法は以下の4つです。

  • 正社員として雇用される
  • 他の資格を取得する
  • パーソナルジムを開業する
  • 副業をする

順に深堀して解説していきます。

正社員として雇用される

正社員としてフィットネスクラブや病院などに雇用されることが、健康運動指導士としてより高い年収を稼ぐための前提条件です。正社員として雇用されることで、安定した給与と年に2回〜3回の賞与を受け取ることができます。

実際に健康運動指導士の中には、『契約社員』や『アルバイト』として雇用されている人が多いのが現実です。病院などで働いていても契約社員やアルバイトの給与は、正社員と比べ物にならない程に低いことがあります。

まずはフィットネスクラブや病院、介護施設など自身が活動したい企業や施設で『正社員雇用』をされることを目指しましょう。年収1,000万円以上を得ることは難しいですが、安定した給与を得ることが出来るはずです。

他の資格を取得する

健康運動指導士以外の資格を取得することもおすすめです。健康運動指導士として活躍するためには、お客様や患者から高い信頼を得ることが必要になります。健康運動指導士以外の資格も取得しておくことで、お客様からより高い信頼を得ることができるでしょう。

健康運動指導士として活躍するためには、自分自身をブランディングしていく必要があります。『資格の取得』はセルフブランディングの最も簡単で有効な方法です。

健康運動指導士以外の資格では『鍼灸師』や『柔道整復師』などの国家資格がおすすめです。これらの医療系資格には、開業権が与えれています。就職や転職が優位になるだけでなく、将来的に治療院を開業したい場合にも役立つ資格です。国家資格の取得は簡単ではありませんが、取得することができれば多くのメリットを得ることが出来るでしょう。

パーソナルジムを開業する

パーソナルジムを開業することも健康運動指導士として稼ぐための方法です。実際に健康運動指導士として稼いでいるほとんどの人が、パーソナルジムの経営を行なっています。中には、パーソナルジムの経営に成功し、年収1,000万円以上を稼ぐ健康運動指導士もいるほどです。

健康運動指導士としての知見と経験を活かしながら、お客様のボディメイクと健康をサポートすることができます。決して無理なボディメイクではなく、健康的な指導ができるでしょう。自然とお客様も集まるはずです。

しかしパーソナルジムを成功させることは、決して簡単ではありません。パーソナルトレーナーとしての高いスキルはもちろんのこと、経営を成功させるためのマーケティングやマネジメントのスキルも必須です。いきなり開業をするのではなく、フィットネスジムやスポーツジムなどで働きながら店舗経営のノウハウを学ぶことが必要になります。

副業をする

副業をすることも健康運動指導士としての年収を高めるために有効な手段です。特に契約社員やアルバイトなどで働く健康運動指導士には副業が推奨されます。年収200万円〜300万円で生活をすることは非常に難しく、副収入を得る必要があるからです。副業をすることで、生活の糧を得ることが出来るでしょう。

健康運動指導士におすすめの副業は、『Webライター』や『アフィリエイト』です。隙間時間に仕事を行うことができ、本業である健康運動指導士としての仕事にも悪影響を及ぼすリスクも低いでしょう。健康運動士としての知見を活かして記事やブログを書くことで、副業をスムーズに行うことが可能です

また副業が上手くいけば、本業である健康運動指導士の収入以上を稼ぐことも出来るかもしれません。実際に副業で始めたアフィリエイトで年収1,000万円以上を稼ぐ人もいます。あくまで本業に悪影響が出ない程度に取り組むことが大切ですが、副業を行うことで健康運動指導士の仕事も捗る可能性も十分にあるはずです。

健康運動指導士はやりがいのある仕事

健康運動指導士は人々の健康をサポートするやりがいのある仕事です。年収はやや低い傾向にあるものの、得られる報酬以上の価値を見出すことが出来るでしょう。また健康運動指導士の中には、パーソナルジムの開業や副業を成功させ、非常に高い年収を得ている人もいます。ぜひ今回の記事を参考に“稼げる健康運動指導士”を目指してください。

執筆者:otago
読み進める前に:失敗しないパーソナルジムの開業

・初めてのパーソナルジム開業で上手くいくか不安…
・パーソナルジムを開業予定だが何から始めたらいいかわからない…
・今より収入を増やしたい…
・店舗展開を見据えた1店舗目にしたい…

上記でお悩みの方は開業のプロに開業ノウハウを教えてもらう「フランチャイズ加盟」がおすすめです。
なぜなら、フランチャイズ加盟は確立された開業・運営モデルをそのまま自店舗の開業に反映でき、開業・経営の失敗リスクを最大限に下げることができるからです。

弊社が運営している「ダイエットパートナー」のフランチャイズは、物件探し、マシン導入、集客からその後のオペレーション構築までの全てのノウハウを提供し、失敗しないパーソナルジム開業・経営の支援を行います。
まずは無料相談を応募してみてはいかがでしょうか。

▶︎ 今すぐ無料相談を申し込む